
イベント情報
2024年12月

【釣り道具メンテナンス講座】
釣りを楽しむために欠かせない釣り道具のメンテナンス方法を学べる講座を開催します!リールの掃除やラインの交換、竿の保管方法など、知っておくと役立つ知識が満載です。 実演形式でわかりやすく解説するので、初心者でも簡単に実践できます。大切な道具を長持ちさせるテクニックを身につけて、これからの釣りシーズンを楽しみましょう!
続きを読む>>
【春の自然観察と釣り体験ツアー】
春の暖かい陽気の中、自然観察と釣りを一緒に楽しむツアーを企画しました!地元の自然ガイドと一緒に、春の動植物を観察しながらの釣り体験ができます。 釣りだけでなく、自然や環境についても学べる充実した内容です。特に家族連れの方におすすめ!ツアー後は軽食付きのピクニックタイムもありますので、リラックスした一日をお過ごしください。
続きを読む>>
【焚き火と釣り:夜のアウトドア体験】
秋の夜長に、焚き火を囲んで釣りを楽しむイベントを開催します!釣りを楽しんだ後は、焚き火を囲んで釣った魚をその場で焼いてみんなでシェア。釣りとアウトドアの魅力を一度に味わえるイベントです。 初心者の方も楽しめるよう、スタッフが釣りのサポートをします。暖かい飲み物とスナックもご用意していますので、のんびりした夜を楽しみましょう!
続きを読む>>
黒鯛落とし込み講習会活動報告
2022年10月2日、川崎新堤防で6大学38名が参加する黒鯛落とし込み講習会が開催されました。初心者も多い中、講師陣の指導で多くの学生がアタリを経験し、釣りが初めての学生も見事黒鯛を釣り上げることができました。講師や協賛企業の支援により、学生たちは貴重な体験ができ、大変好評なイベントとなりました。今後とも学釣連 関東支部のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む>>